20250404
アークナイツ
日課こなして、鋒矢突破……やろうと思って挑戦したけど苦戦、で、攻略動画に頼ろうとしたら未着任or未育成のオペレータが多くてすぐにあきらめてしまった。モチベーション不足。
アニメ
ロックは淑女の嗜みでして 1話視聴。お嬢様と、似つかわしくないイメージの趣味を組み合わせた作品。個人的には格ゲーとの組み合わせが記憶に新しいけど、1話はその手の作品のテンプレ……というか、初回に欲しい要素しっかり押さえていて良かった。期待するポイントはライバル(パートナー?)の背景だったり、今後構築されていく関係性、バンドを組むならメンバーも増えていくだろうし。そしてなんといっても学園全体にバレる展開。どうなっていくのか今後が楽しみ。
今のところ二人ともロックな部分を完璧(主人公は少しあやうい描写あったけど)に制御できているように見えるのでそこを乱すようなキャラがメンバーに加わってほしいなぁ。
MuseDash

こんなカードが作れる機能が追加されていたのでさっそく。今までプレイするときはSを取ることを目標にしていたけど、こうして数字が見えるようになるとフルコンボを目標にしたくなる。ってことで今日は1時間ちょっと遊んでフルコンボ増やした。
ブルーアーカイブ
日課こなした、今回は日課の総力戦をInsaneではなくTormentで消化。クリアするだけなら今回ほんと簡単、タイムラインがほぼほぼループになっているしガチャ要素もない。
総力戦順位は6000位、うぅん……わからん。
ユミアのアトリエ

洞窟を抜けてアウルーマ地方の調査開始、今回は最初のハウジングエリア解放まで進行。
最初のころ、アイラやヴィクトルとも距離があったユミアも、遠慮なく仲間と接するようになってきた。アラディスの調査は着々と進んでいるし、キャラクターたちの関係性も少しずつ変化していっているんだけど、ストーリー的にはあまり進展がないような……ここからいろいろ起こっていくのかな。