20250627
ブルーアーカイブ
日課こなした。
百ヨリ出ズル一輪ノのチャレンジステージを3までクリアして報酬を回収、あとは宝探しして余ったらショップ。
制約解除決戦セト軽装備、いつもの自作TLで99段階までクリア。次回更新までにやる気が出たら103段階やってクレジット回収しよう。
愛用品追加にともなう絆ストーリー読了、ハスミ、レンゲ、ミドリ、ワカモ(水着)の4人。ワカモは今回のイベント読んだときちゃんと気付けなかったけど、大人しめだったりルール守ったりは、絆ストーリーからの流れで成長を表現していたのね、たぶん。YouTubeの先生方の感想みてハッとなった。
BACKPACK BATTLES
とりあえず1回プレイ、めちゃくちゃ面白いけど、強いビルド見つけるのが大変そう、そして見つけたビルドに安定してたどり着くためのセオリーを見つけるのはもっと大変そう。まだ1回遊んだだけなのでわからないことだらけだけど、これからちょっとずつ遊んでビルド見つけていきたい。
チュートリアル的なものが何もない状態で放り出されるけど、いきなり遊んでもなんとなくわかるようになっている作りはすごくいい。操作がシンプルかつ、何度も繰り返し遊ぶゲームはとにかくまずプレイさせる、がチュートリアル代わりでいいよね。
このゲームにおいては重要な要素ではないんだろうけど、Steam上のバナー画像とゲーム内キャラビジュアルの差がちょっと大きくて……、というかバナー画像のイラストが良すぎて少しだけ残念、着せ替え要素もあるっぽいので余計に。いやほんとゲーム性メインのアプリだと思うし、マイナス評価するような部分じゃないんだけども。
RPGツクールMZ
未加入の仲間アクターがランダムに出現する処理を実装。やる気の減退はんぱなくてまったく作業進まない。マップとか先に形にしてゲームとしての体裁を早めに整えれば少しはやる気出るはず……データ埋めや利便性関連のスクリプトは優先度下げよう。
スポットクーラー
注文していたアイリスオーヤマのIPP-2825Uが届いたのでさっそく設置。が、まるで暖房器具かのように部屋が暖かくなり、冷えるのはスポットクーラーの前方のわずかな範囲のみ。覚悟はしていたけど、部屋内で立つと胸から上がめちゃくちゃ暑く感じる。この室温の差がけっこう気持ち悪いかも……、まだ全然使ってないし、これから微調整したりしていくわけだけど。
とりあえず部屋が温まる原因はダクト伸ばしすぎて表面積が増えてるせいで、そこが暖房器具みたいになっちゃってる点だと思うので……、しかし位置的には改善難しそうだし、ダクトに断熱カバーとか付けると変わるのかな……。
もう一点は窓パネルをつける関係でサッシに思いっきり隙間ができること、ここも何かで塞がないとダメっぽい。
アークナイツ
日課こなして、統合戦略の期間限定任務報酬を全回収、統合戦略ほとんどやらなくても日課こなすだけで回収できたっぽい。
紫雲寺家の子供たち
ブルアカの募集が大勝ちだったので月変わりを待たずにKindle板を全巻購入。アニメは5巻までの話で、コミックスは7巻まで発売済み。全13巻の予定で執筆されているらしい。今日は5巻まで読んだところで、次巻からは未知のお話、楽しみ。