20251019
アニメ
父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 第1話を視聴。タイトルから読み取れる設定が面白いと思っての視聴、主人公の能力は設定を聞いた感じチートどころの騒ぎじゃなく、文字通りなんでもありな力としか思えない、そのうえ両親もほぼチートのような存在。1話での主人公の能力行使は両親へのお祝いというかたちで、ふたりともそれを自然と受け入れていたせいで、主人公の能力のすごさが感じられなかった。提示された障害もこの一家なら簡単に解決できそうな……というかどんな問題が起きてもどうとでもできてしまいそうな一家なので、たぶん面白くなるとしたらそこが覆されるタイミング、中盤くらい?障害らしい障害が立ちはだかったときなのだろう……。それまで視聴続けられるか微妙な作品かも。主人公の転生者ムーブがほぼなかったのも残念。おませな精霊王の娘、で十分通るように感じた。
永久のユウグレ 第3話を視聴。怖いくらいのバトル展開が終わって、次はエルシーの掘り下げかな?最後はまた暴力沙汰になりそうな予感。
ブルーアーカイブ

もう神名のカケラは使いたくなかったので、ワカモは固有3のまま、攻撃力だけ能力解放した。

大決戦シロクロ特殊装甲はおもちチャンネルさんの動画を参考にクリア。日曜の朝で2529位ならプラチナトロフィー余裕で取れそう。
アークナイツ

ヴィヴィアナを昇進2に、あとはモジュール解放さえすれば灼熱損傷編成に欲しかったオペレーターは揃う。解放できたら統合戦略で灼熱損傷編成を組むプレイをしてみたい、もしかすると一種の縛りプレイみたいになってしまうかもだけれど。
トリッカル もちもちほっぺ大作戦
キャンディはひたすら装備製作に消費、ようやくエルフィンの装備がランク6になった。スターキャンディはクレヨン集め、オレンジ欲しいけれど全然でない。
ステラソラ
PC版のクライアントをダウンロード、インストールも完了。明日は帰ったらさっそく遊ぶ。