20250810

ブルーアーカイブ

日課こなした。

アークナイツ

日課こなした。

新月同行

日課こなした。

今日は期限が迫るブルーホームの攻略、推奨レベルを見た感じだと難易度3まではクリアできそうなので、挑戦前に可能な限りの素材を集めてエージェントを強化。が、こういうときに限って狙ったロムはドロップしない……。
ブルーホームは戦闘と非戦闘のマスをバランスよく踏んだ方がよさそう?戦闘だけだとアイテム強化するためのリソースがたまらず、非戦闘だけだとアイテムが少ない。

途中シロムクゲが戦闘不能になってヒヤヒヤしたけど、4層は危なげなく通過できて、無事に評価レベル3をクリア。レベル4は時間もだけど、育成がちょっと足りなそうなので次回に回そう。ともかくこれで次回の報酬の数がアップしたってことかな?
あとバフ系のアイテム集めると、開幕にバフ表示がたくさんポップしてすごく気持ちいい。

ホーム画面のエージェントをシンジュに変更してみた。拡大率と位置を自由にいじれるのとてもよい、さすがに最大まで拡大するとジャギー見えちゃうけど。

助手ちゃんトゥルーマンの話、めちゃくちゃ面白かった。いつも編成にいれてるカンナギの話でもあるし。ほんと本編も外伝もいろんな話が用意されてて面白い。

杖と剣の伝説

日課こなした。

今日も特別これといったことは無し、

アニメ

サイレント・ウィッチ 第6話を視聴。今日は新キャラ登場、名前を書いてない札を目印にしたのに茶葉を捨てられた?新キャラにはモニカの正体に気づいているかのような描写も。といった感じで伏線をはる回だったかな、魔術の行使もなし。今日出た情報は次回までちゃんと覚えておかないと。

薫る花は凛と咲く 第6話を視聴。和栗さんの良さが詰まりに詰まった回だった、ほんとに良い子すぎる。これでほぼ原作2巻を消化したわけで、残り2巻分で2人の関係はどこまで進展するんだろう、学校間の関係はどうにもならなそうだけど、というかここまで大きな問題となると、生徒数人でどうにかできる話じゃないだろうし。とはいえ障害として立ちはだかることも目に見えてる。あぁ……原作読み進めたい。和栗さんの笑顔もだけど、最後の保科さんの笑顔も良かった。良かった。